
年の瀬に
2009.12.31 Thursday | 22:24
昨日仕事納めして、そのまま会社の人と飲みいって
気づけば大晦日。只今紅白と「笑ってはいけないホテルマン」を掛け持ちで見てます。
ま〜なんて典型的な年の瀬。
今年は本当にいろんなことがありました。
会社辞めてニート生活を経験し、その分お芝居にさらにはまり、
久しぶりに外部公演にも参加させていただきました。
WSの勉強の中で、自分たちにやれること・やりたいことを考える機会も頂きました。
そして11月からは新しい会社で、まさかの経理に就き!
学び多き、一年となりました。
大げさな訳でなく、今年はこれからの人生の中で
何度も顧みる、思い返す1年になったと思います。
何かものすごく大きな事があったわけではないのです・・・電撃結婚とかね(笑)
だけど、なんかちょっとだけ覚悟というか、腹がすわった一年だったのです。
ちゃんと芝居と向き合えてなかった自分を思い知らされて、
正直芝居続けていかない方がいいのかなと思ったときもありました。
自分なんかが立たせてもらってることが、恥ずかしいと感じることがあったし。
それでも離れたくないと思えた。また新しい風景を見たいと思ったから
しがみついてでも続けようと思えたのです。
だから、どっか吹っ切れたのかなって思えます。
きっとヘタレなおいらは、これからも幾度となく迷うのでしょう。
それでも今年感じたあんなことやこんな事を省みて、
また進めていけたらと思います。
こんな気持ちになれたのは、そばにいてくれたアナタがいたから。
支えてくれた、たぁ〜くさんのアナタに、ありがとう。
来年もよろしくお願いいたします。
気づけば大晦日。只今紅白と「笑ってはいけないホテルマン」を掛け持ちで見てます。
ま〜なんて典型的な年の瀬。
今年は本当にいろんなことがありました。
会社辞めてニート生活を経験し、その分お芝居にさらにはまり、
久しぶりに外部公演にも参加させていただきました。
WSの勉強の中で、自分たちにやれること・やりたいことを考える機会も頂きました。
そして11月からは新しい会社で、まさかの経理に就き!
学び多き、一年となりました。
大げさな訳でなく、今年はこれからの人生の中で
何度も顧みる、思い返す1年になったと思います。
何かものすごく大きな事があったわけではないのです・・・電撃結婚とかね(笑)
だけど、なんかちょっとだけ覚悟というか、腹がすわった一年だったのです。
ちゃんと芝居と向き合えてなかった自分を思い知らされて、
正直芝居続けていかない方がいいのかなと思ったときもありました。
自分なんかが立たせてもらってることが、恥ずかしいと感じることがあったし。
それでも離れたくないと思えた。また新しい風景を見たいと思ったから
しがみついてでも続けようと思えたのです。
だから、どっか吹っ切れたのかなって思えます。
きっとヘタレなおいらは、これからも幾度となく迷うのでしょう。
それでも今年感じたあんなことやこんな事を省みて、
また進めていけたらと思います。
こんな気持ちになれたのは、そばにいてくれたアナタがいたから。
支えてくれた、たぁ〜くさんのアナタに、ありがとう。
来年もよろしくお願いいたします。


Comment
コメントする

この記事のトラックバックURL
http://iico115.jugem.jp/trackback/376
トラックバック
